人気ブログランキング | 話題のタグを見る
蝶の神秘

今日はEcoleGrosséの平日コースの第一回目でした。
遥々、徳島県からの御参加!そして、東京、神奈川、埼玉県から御参加頂き、
皆様とってもユニークで素敵な参加者でした。
写真の詳細は、グロッセ世津子のHPのBlogをご覧下さい。

http://www.grosse.co.jp/setsuko/
818246568_e0db96fb49.jpg

「Les papillons pour se proteger des predateurs se sont pares
de faux yeux dessines sur les ailes.
Celles-ci induisent en erreur leur predateurs comme
les oiseaux qui croient avoir a faire a un chat ou un autre carnassier.」
Luc Grossé

「ある、蝶は敵から身を守る為に羽に“目”の模様をつくりました。
羽の模様が目くらましとなり、例えば鳥のような天敵には、
猫の目に見える為に襲われる危険から免れる事が出来ます。」
グロッセリュック

478755277_8f792f34ab.jpg
授業の一部です。

自然界の神秘をさまざまな角度で学びます。
自分たちが知っていると思っている世界は、ほんの一部に過ぎず、
まだまだ知らない事の方がうんと多い事に素敵な感動を覚えます。

2422852751_b3553614b1.jpg


Class2は、今週の土曜日2008年10月4日10:30〜です。
はじめての方もお気軽にご参加下さい。予約はまだ受けていますよ。
御参加ご希望の方は今すぐメールを下さいね!
midorinoyubi@grosse.co.jp
お会い出来る事を楽しみにしています。Grossé♡
# by Ecole-G | 2008-10-01 20:34
Ecole Grossé class1を終えて

ご報告が遅くなりました。
プルーンに梨に桃と毎日いろいろな産地より果物が届きます。
秋の食欲ってこの事ですね!本当にそうです。
DSCN1800.jpg
そして、読書の秋、、、とからめてお勉強の秋♪
エコールグロッセは順調にスタートさせて頂きました。
みてくださいこのリュックさんの満面の笑み!
本当に、皆様の御参加に感謝いたします。私たちもとっても楽しかったです。
SANY0028.jpg
第一回目の植物の神秘のclassでは色のお話をしました。
このclass1は10月の1日水曜日に平日コースとしてもう一度クラスがありますので、
今回を逃してしまった方は是非ご予約下さい。
SANY0046_2.jpg
皆さん、とっても楽しく熱心にお話を聞いてくださいました。
私たちグロッセファミリーも内容には感激する事が多く、
準備をしながら改めて自然の神秘に浸って癒されています。
皆さんもご一緒に体感してください。

次回のclass2は10月の4日土曜日です。
まだ、申し込みをされていない方はお早めにどうぞ☆
# by Ecole-G | 2008-09-06 22:54
グロッセさん家でアフタヌーンティ☆

こんにちは、涼しくなったなと思ったらこの二日いやに暑いですね。
暑い暑いっっっ。
今夜は冷製の夏野菜のクリームパスタをつくりました。美味しかったぁ〜

さて、先月の7月31日木曜日、秘密で??
“グロッセさん家でアフタヌーンティー”というお話会を開きました。
これは、植物大好きなRiforの小杉えり子さんと何となく話がはずんで企画したもので、
グロッセ家のリビングで庭を眺めて植物のお話をして過ごす午後のひと時です。
今回は皆さん沢山ご参加頂き素敵な会になりました。ありがとうございます。

SANY0008.JPG

この素敵な会をスタートにグロッセでは、8月より月に二回埼玉県白岡町の自宅にて、
Ecole Grossé(エコールグロッセ)という自然を学ぶプライベートスクールを開く事にいたしました。

" Ecole Grossé Rainboryu " エコール グロッセ/レンボリュー

グロッセファミリーが自然界・植物に教わった秘密の知恵をつめた小さな学校を開校いたします。

講師:グロッセリュック 
   グロッセ世津子 (サポート:グロッセ龍太・愛南・明日香) 

第一回目*
とき:2008年8月30日(土曜日)(開校!!)

場所:埼玉白岡グロッセ自宅

時間:10:30~12:30グロッセリュック 植物と語り合う
      ~13:30ランチタイム
   13:30~16:30グロッセ世津子 癒しのコミュニケーション

タイトル:
     グロッセリュック 植物と語り合う 第一回 〜色の世界〜
テーマ: Qu'est-ce que c'est la Nature de la Coleur? : Voir la coleur avéc les yeux de l'arme.
  自然界の色ってどんなもの?:心の目で見、魂で感じる自然の色

     グロッセ世津子 癒しのコミュニケーション 第一回目 〜自分の心の声〜
テーマ: 自分は何を考えているのかな?:スケッチブックを使った自分との対話

定員:10名(要予約!!)             
料金:グロッセリュック 植物と語り合う        3,500円
   グロッセ世津子 癒しののコミュニケーション   3,500円 (なお通しの方は6,000円)
   ※材料費など少々別途かかりますがこちらは事前にお知らせいたします。

(8月以降のスケジュールは10/4,11/1,12/6,1/10,2/7です。)

SANY0038.JPG

リュックさんのお話は世津子さんの通訳です♡

SANY0050.JPG

もちろん愛南(愛犬)も参加です!!

SANY0031.JPG

皆さんの意見やお話もたくさんシェアし、沢山質問がありとても充実していました。

SANY0058.JPG

SANY0062.JPG

最後は、お庭にでてみどりのお話をしました。
皆リュックさんに沢山質問をしていましたね!でも、蚊にさされて大変でした。

以下は、Ecole Grossé Raiboeyuエコールグロッセ レンボリューの詳細です。
(改めて見やすいご案内を作りますが、仮の詳細をご覧下さい。見づらくてすみません!)

*****************************************
グロッセリュック みどりのお話

「お花*自然が大好き」「植物に囲まれて暮らしたい!!!」
いいですねぇ、皆さんどんどん花のある暮らしをしましょう♪

さて、お庭を持った、仕事で花に囲まれている・・・
だけど、園芸やガーデニングの本を沢山買い込んでも頭は「???」だらけ、不安だったり、これでいいのかなぁ〜と思ったり。
植物をもっとよく知りたい!!
でも、どうやって?

そんな「みどり大好き」の皆さんに、是非ご参加頂きたいグロッセリュックの「植物と語り合う」。
リュックさんの性格のように優しくそして植物の目線で自然を学ぶクラスです。
植物は人間のように「声」でコミュニケーションはしません。
では、どうやってお話をしたらいいのでしょうか?
リュックさんは、毎日彼らに語りかけ、彼らの声に耳を傾けてご機嫌を伺い、励ます真のガーデナーです。リュックさんが、お庭に入ると植物たちは、自分たちの魅力をアピールし、時には甘え、時には悩みを相談し、日々友情を分かち合い愛を送り続けてくれています。
「こちらが心を開くなら必ず植物は私たちに応えメッセージを発してくれるんだよ」とリュックさんはいつも言っています。
植物とお話をするには、まず、私たちが彼らの声に耳を傾け、心を開き、五感を開く事、そして、彼らの世界に入って彼らをよく知る事が大切です。

私たちにとって、みどり大好きさんたちと植物を学び共に分かち合う時間を持てる事は真の喜びです。
また、自然界のディーバ(妖精)さんたちも、私たちを祝福し歓迎してくれます。
自然は、私たちに語りたがっています、彼らが人間の私たちと繋がる事は、私たちが想像もつかない程の喜びなのです。
その為には、私たちから彼らに語りかけ、そして心の耳を傾ける事です。

私たちと一緒に、真のガーデナーそして、植物と心を通わせる術を学びませんか?

*****************************************

グロッセ世津子 癒しのコミュニケーション

自分、パートナーや子供、お友達、そして職場の人など、
私たちは、さまざまな関係の中で、何かうまくコミュニケーションが取れていないと感じながらも、
こんな事は相談するような事ではない、恥ずかしいと多くの人がその悩みを心に隠し、
そして諦めているテーマが「コミュニケーション」ではないでしょうか?                  
         
グロッセ世津子の「癒しのコミュニケーション」では、
自分の思いを知る事からスタートします。
枠にはまってしまった自分自身を緩め、コミュニケーションの幅を広げて体験していくクラスです。
    
コミュニケーションとはそもそも何なのでしょうか?
私たち現代人は、「言葉」がコミュニケーションの全てだと教育され、
自由に表現する事を否定されて育っています。
これまで世津子さんが枠にはまらず心のコミュニケーションを実践したのが園芸療法。
言葉で会話をする事をしない植物さんと言葉よりも深い表現をする利用者さんとのコミュニケーションから、世津子さん独自のコミュニケーションの世界が生まれました。

あなたのコミュニケーションはどんな色なのでしょうか?
あなたの表現を探しにきませんか?

少し、おとぼけ屋さんのグロッセ世津子(せっちゃん)のコミュニケーションの世界で
あなたのわくわくを見つけに来てください。

以上です。aska☆
# by Ecole-G | 2008-08-02 19:59
庭の手入れについて〜リュックさんのお話〜

7月に入りましたが、なんだか涼しい毎日ですね。
先日の薩摩邸のお庭があまりに奇麗だったので、自宅の庭ももっと手をかけなくっちゃと毎朝少しづつ庭の手入れを始めています。
「靴職人は自分の靴が一番ボロボロ....ガーデナーも自宅の庭はぐちゃぐちゃだよ」とリュックさんは笑って言います。だから、自宅はせめて私がやろうかなと手入れを始めてみると、
次から次へと疑問がいっぱい湧いてきました!!
ここはリュックさんのお庭。何が雑草でどれが植えた花なのか花が咲いていないと見分けに困ってしまい、、、人の庭をいじるのって大変だなぁとつくづく感じたのです。
SANY0012.JPG
庭は持ち手の想像(イメージ)が作り出している世界でもあるんだなと思いました。
それで、仕事から帰ってきたリュックさんにその事を話してみたのです。
a:「雑草も生きていていいのに抜いちゃうのって心が痛むね、雑草は土に栄養を与えているんでしょ?なのに抜いていいの?」「人の庭を手入れするのは、その人がどういうイメージを庭に持っているかわからないから難しいな」と私が言うと、
L:「確かにそうなんだ、でもこれは人工的に作っている庭だからある程度人が手を加えないとね。雑草は自分が植えた植物を殺してしまう事もあるし、それは、自分がこの庭をどうしたいかっていうイメージを庭のディーバ(DEVA:精霊)たちに伝える事なんだよ。そうするとDEVAたちが理解をしてくれて手伝ってくれてるんだよ。僕は、植物に大きく成長してもらいたいからそのように植えている。植物もその思いに応えてくれるんだよ。」
SANY0007.JPG
それを、聞いてから私は庭いじりが楽しくなっています。

うちでは、抜いた雑草も台所ででた生ゴミたちも一緒にみんなコンポストになっています。
リョックさんの庭には半分「ワイルドスペース」という部分があってそれは、そのコンポストをまいて手を加えないスペースを残しています。
これは、庭が広すぎる時に手入れしきれないからいい言い訳(笑)でもありますが、お陰で我が家は鳥たちや虫たちが自由にあちこちを飛び回って平和に暮らしています。
実は、埼玉の我が家は、引っ越し当初は完全に除草剤が撒かれ全ての草が消え、病気がちの木々と草ひとつ生えない土地でした。
今では、オアシスですよ〜☆いちど、遊びにいらしてください。aska☆
# by Ecole-G | 2008-07-03 14:12
モデルガーデンでのサプライズ!

 6月中旬、まだ梅雨入りしていない東和町西洋風モデルガーデンでは、連日暑い日が続きましたが、朝晩は14度まで下がる涼しさとカラッした青天の中、庭仕事を楽しむことができました。とても嬉しかったことがあります。ユリノキが、12年待ってやっと花を咲かせてくれたのです。花をつけるまで10年はかかる、と言われていましたので、ずっと心待ちにしていましたが、10年経ったころから、「早くお花が見たいです」と、ユリノキさんにお願いをしていました。あ~あ、夢が叶った!!

P6100184.JPG

P6100185.JPG

「しばらくぶりにお庭に行ってみたら、何とユリノキの花が咲いていたのよ。ずいぶん前に北海道で見たんだけど、この東和町でも見られるなんてすごく感動した」と、私に教えてくれるお客さんもいました。
この時期はもうひとつ楽しみがあります。アメリカザイフリボクと斑入りクワの甘い実がたわわに実ってくれることです。そろそろ腰も痛くなってきて、疲れを感じ始める夕方、陽が沈みはじめるガーデンで、涼しくなってきた風を汗ばむ頬に感じながら口にする甘い甘い実。疲れなんて、いっぺんに吹っ飛んでしまいます!!

P6120226.JPG

今年の春に張り替えた馬たちも、日の光を浴びてクリスタルのように輝いています。Setsuko

P6100189.JPG
# by Ecole-G | 2008-06-24 23:00


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31